どうも、お久しぶりです!
あーぬんです☆⌒(*^-゜)v
osu!でイラだってペンを投げた時があった。
そしたら・・・

ペン芯が潜ってしまった( ^ω^)・・・
まさかこうなるなんて思ってもなかった。
基本ペンは浮かしでやってるが、たまに付いちゃうこともあるので、流石についた時にペン部分に当たると思い、購入決意!
この前のAmazonブラックフライデー。
今回もWacomにしようと思っていたけど、流石に新品Wacom高いと思ったしCTL4100使ってる人をそんな見たことない。
osu!するくらいならWacomじゃなくても安いのにするか。
そこで買ったのがXP-PEN G640である。

繋いだだけでosu!ができちゃう、もはやosu!用ペンタブ。
しっかりとサポートのシールも貼ってある。
まず箱がコンパクトなのが良いです。

開封するとこんな感じ。

これが板タブレット。

付属品はUSBと説明書とペンと替え芯。
替え芯は20本もあるという。もはや追加で替え芯要らないよねw
そのまんまプレイすると板に傷が付くと思い、

今回はこのフィルムを貼ってみることにした。

貼るの下手すぎて空気めっちゃ入ったw

以前使ってたWacomのCTL-480の板と比べてもこの大きさ。
どんだけWacomがデカいかが一目瞭然。
しかし、読み取り範囲はXP-PENの方が広くてスペックも優秀。
感想
来てそんな間もないけど、Wacomと比較してみて、

こちらが新しいG640のペン範囲。
Wacom同様1/4の範囲でプレイ。
わずかに広くなっただけでそこまで変わりはない。
とりあえず、これで慣れていきます!




ゲームランキング
あーぬんです☆⌒(*^-゜)v
osu!でイラだってペンを投げた時があった。
そしたら・・・

ペン芯が潜ってしまった( ^ω^)・・・
まさかこうなるなんて思ってもなかった。
基本ペンは浮かしでやってるが、たまに付いちゃうこともあるので、流石についた時にペン部分に当たると思い、購入決意!
この前のAmazonブラックフライデー。
今回もWacomにしようと思っていたけど、流石に新品Wacom高いと思ったしCTL4100使ってる人をそんな見たことない。
osu!するくらいならWacomじゃなくても安いのにするか。
そこで買ったのがXP-PEN G640である。

繋いだだけでosu!ができちゃう、もはやosu!用ペンタブ。
しっかりとサポートのシールも貼ってある。
まず箱がコンパクトなのが良いです。

開封するとこんな感じ。

これが板タブレット。

付属品はUSBと説明書とペンと替え芯。
替え芯は20本もあるという。もはや追加で替え芯要らないよねw
そのまんまプレイすると板に傷が付くと思い、

今回はこのフィルムを貼ってみることにした。

貼るの下手すぎて空気めっちゃ入ったw

以前使ってたWacomのCTL-480の板と比べてもこの大きさ。
どんだけWacomがデカいかが一目瞭然。
しかし、読み取り範囲はXP-PENの方が広くてスペックも優秀。
感想
来てそんな間もないけど、Wacomと比較してみて、
- コンパクトである。
- 値段が安い。
- 替え芯が多い。
- 板が薄い。
- ペンが若干太いし重い。

こちらが新しいG640のペン範囲。
Wacom同様1/4の範囲でプレイ。
わずかに広くなっただけでそこまで変わりはない。
とりあえず、これで慣れていきます!



ゲームランキング